終了しました
完成見学会のお知らせ ~完全予約制~
内装は白やベージュなどで全体的に統一され、優しい空間となっているジャパンディスタイルのT様邸。大きな吹抜けがたっぷりの朝陽を届け、自然光のもと爽やかな朝食を囲めるダイニングに、そばにはお子さんが並んで勉強ができるよう巾3mのSTUDYカウンターを設けました。また本棚と下部収納を備えたNOOKコーナー、そして多目的に使える畳コーナーを隣接させ、家族6人が思い思いに過ごせるよう、LDKはゆったり、広々スペースをとりました。
その他にも和モダンを意識したお手洗いや、ご友人のアート作品を飾るための照明付きニッチ、一目惚れした信楽陶器のペンダント照明など内装にもこだわりがいっぱい。4人のお子さまがのびのび育てるよう工夫されたT様邸はたくさんの見どころがある素敵なおうちになっています。
現在モデルハウスは建築中のため、マルマインハウスを直接ご覧いただけません。ぜひこの機会にご見学ください。
ご予約は下記「イベント予約フォーム」をクリックいただき、ご希望のお日にち・お時間とお名前などをご入力ください。
開催情報
イベント名 | 完成見学会 |
---|---|
日程 | 8月26日(土)、8月27(日) |
時間 | 10時~17時の間でご希望のお時間 |
場所 | 奈良市(詳細はご予約時にお伝えさせて頂きます) |
予約空き状況 | ◎8/26(土) ◎8/27(日) |
ご見学いただく際のお願い | ■完全予約制にて開催いたします。 |
物件概要
敷地面積 | 203.59㎡(61.58坪) |
---|---|
延床面積 | 116.98㎡(35.39坪) 1F:67.92㎡ 2F:49.06㎡ |
物件性能
UA値(外皮熱貫流率) | 0.45W/(㎡・K) |
---|---|
耐震等級 | 3 |
一次エネルギー消費量削減率 (※20%以上でZEH基準を満たす) |
22% |
創エネ(再生可能エネルギー)を加えた削減率 (※75%以上でNearly ZEH、100%以上でZEH) |
115% |
太陽光発電システム | 8.28kW |
蓄電池 | 13.5kWh |
お施主様にインタビューをさせて頂きました!
「一番こだわった場所は?」
和のテイストを意識した全体の統一感!
「その理由は?」
これから一生を過ごす空間となるので、飽きのこない、でも自分達らしい家が作りたかったからです。見れば見るほどあれもいいな、これもいいなと色々と目移りしてしまいそうになるところを、アドバイスいただきながら、利便性とデザインを兼ね添えた大満足の空間ができたと思います。
「楽しかった打合せや印象に残った打ち合わせは何ですか?」
照明や壁紙、外壁や素材などデザインに関する打ち合わせはどれも楽しかったです。
施工事例や提案していただいたイメージがどれも素敵で、毎回ワクワクしました。
「逆に大変だった打ち合わせは何ですか?」
間取りの打ち合わせです。打ち合わせの度にブラッシュアップされた新しい案や別案を提案していただいたので、なかなか決めきれずうれしい悲鳴をあげていました!笑
「 見学される方にここは特に見て欲しいという自慢のポイントをぜひ!」
窓や照明、洗面のタイルなど、ところどころに散りばめたアクセントです。
「家づくりの感想や完成した家への感想などをお願いします!」
計画途中で家族が一人増えるというサプライズ(笑)もありましたが、資金計画から間取り・デザインまで何度も打ち合わせを重ね、全ての要望を聞いていただきました。
その上で、ライフスタイルに合わせた最善のアドバイスをいただき、我が家にとってベストな家が完成したと思います。
これから家具や庭の植栽などもお気に入りを詰め込んで、楽しみながら大切に暮らしていきたいと思います。
関わっていただいた皆様とのご縁とお気持ちに心から感謝しております。
ありがとうございました。
T様ありがとうございます!
初めてお会いしてから、ちょうど1年を迎えました。
間取りプラン、設備仕様、内装仕様など決めていくことがたくさんあり、大多数のお施主様は迷いに迷われる中、T様ご夫妻はブレない価値観をお持ちでしたので、毎回本当にスムーズに進めていくことができました。
内装などもお二人のイメージがぴったり同じだった事と、アドバイスさせて頂いた内容を上手に取り入れてくださったので、水まわりはもちろん照明計画から壁紙まで、とてもバランスの良い、長く住むにふさわしい素敵なお家になったと思います。
打合せの終盤には引越しの頃に新しい家族が増えるという嬉しいサプライズの報告も頂きました。
3人のお子様と生まれてくるベビー、そしてT様ご夫妻が健やかに暮らされる事を願っております。
そんな幸せいっぱいのT様の素敵なお家、ぜひご見学ください☆
「こんな方にぜひ来ていただきたい!」と思ってます。
・モデルハウスの見学しかしたことない方
・開催地あたりで家を買いたいと考えている方
・今はまだ資料を集め始めたばかりの方
・なんとなく家を買いたいなぁと考えている方
土地は決まっているが、どこの会社で建てようか悩んでいる人はもちろん、これから家を考え始めようかなという方もぜひ見学にいらしてください。
もちろん2度目、3度目など何度かお越し頂いたお客さまもぜひお待ちしております。
ZEH仕様が標準のマルマインハウス
〇マルマインハウスとは
分譲地の場合は外観、外構デザインについては分譲地ごとに統一性を持たせていますが、
その他は注文建築と同じく間取りや設備はお好みで。
またデザインだけではなく、断熱・省エネ・耐震などの性能面についても考慮し、
お客様が安心で心地良く、健康で快適に暮らせる家をご提案しています。
詳しくはこちらもご覧ください https://marumine.net/concept
〇マルマインハウスの標準仕様
耐震性能・・・耐震等級3+制震工法
温熱環境・・・ZEH基準(UA値0.6以下)
※またさらに高性能な住宅としてゼールマルマイン仕様もご用意しています。
(HEAT20 G2グレードのUA値0.46:地域区分6の場合)
詳しくはこちらもご覧ください https://marumine.net/spec
ZEHについて知りたい方はこちら https://marumine.net/zeh
ゼールマルマインについてはこちら https://marumine.net/zele