奈良で注文住宅を建てるなら
高性能とデザインにこだわるマルマインハウス

FreeDial.0120-517-778

EVENTSイベント

終了しました

【完全予約制】分譲プロジェクト 現地案内会 ~生駒市~

 

今回、現地案内会としてご案内させていただくのは昨年の夏、人気の生駒市に分譲開始した生駒台北Ⅳプロジェクト。
生駒台北Ⅳには南側道路の区画や人気の角地の区画をご用意しています。

現地では各区画のメリットデメリットなどもお伝えさせていただきますので、お気軽にお越しください。

近くには先に分譲販売していました現場がありますので、現地をご見学いただいた後はマルマインハウスの外観をご覧ください。
ご希望であれば色使いなどお客様のこだわりを解説させていただきながら、サンプルと実際に壁一面になるとどのくらい見え方が変わるのかなどもご確認いただけます。

 ※サンプルとの違いも見たいという方は必ず前もって、その旨ご連絡ください。

 

ぜひ、現地に足をお運びいただき、あなただけの家での快適な暮らしをご想像ください。

少し気になるという方でも、下記イベント予約フォームよりご予約いただくとスムーズです。

 

開催情報

イベント名 生駒台北Ⅳ 分譲プロジェクト 現地案内会
日程 9月1日(金)~9月10日(日)
時間 10時~17時の間でご希望のお時間
場所 生駒市生駒台北
イベント概要

生駒台北Ⅳプロジェクトの土地の見学

 ↓

近く(徒歩圏内)の過去分譲済みの外観を見学

※同じ色でもサンプルの大きさと実際の面積ではどのように色の違いを感じるか、体験していただくことも可能
 ご希望の場合は必ず前もって外壁の違いも確認したい旨、ご連絡ください。

ギャラリー

生駒市 ~豊かで、楽しい、暮らしへのこだわり。

《 環境との調和を大切に、豊かな時間へと誘うプランをご用意。》

〇2階にリビングルームを設けると窓の外には美しい生駒山が広がり、心癒す光景が楽しめるでしょう。
〇南向きに庭を配置するプランは、明るく爽やかな陽光に満たされてアウトドア気分を味わったり、小さなお子さまものびのび過ごせます。

◆生活利便施設や教育施設が充実し、近くには公園や桜が咲き誇るスポットもあります。

 

詳しくは↓↓↓

【生駒台北Ⅳプロジェクト】

 

マルマインハウスの分譲プロジェクトとは


 外観、外構デザインについては分譲地ごとに統一性を持たせていますが、
 その他は注文建築と同じく間取りや設備は自由に選んで頂けます。
 またデザインだけではなく、断熱・省エネ・耐震などの性能面についても考慮し、
 お客様が安心で心地良く、健康で快適に暮らせる家をご提案しています。
 土地探しからの注文建築よりもコスト面を抑えて建てられるのがマルマインハウスの分譲プロジェクトです。

 

マルマインハウスの標準仕様


 耐震性能・・・耐震等級3+制震工法
 温熱環境・・・ZEH基準(UA値0.6以下)
  ※さらに高性能な住宅としてゼールマルマイン仕様もご用意しています。
   (HEAT20 G2グレードのUA値0.46:地域区分6の場合)

 詳しくはこちらもご覧ください https://marumine.net/spec
 ZEHについて知りたい方はこちら https://marumine.net/zeh

 マルマインハウスについて詳しくはこちらもご覧ください https://marumine.net/concept

断熱性能など省エネの基準が変わってきています


2025年~断熱等性能等級や一次エネルギー消費量等級は4である省エネ基準が義務化となります。
(義務化=この基準を満たさなければ建築不可)

では、この数値を満たしていれば良いと思いがちですが、2022年には断熱等性能等級はその上に3つ、一次エネルギー消費量等級は1つの等級が新たに新設されています。

 ↓↓ ということは。。。

まだまだ、性能のラインが上がっていく可能性が高いということ。
(現に国はZEH基準の住宅に補助金を出しているのはそのため)
 ※住宅の性能が上がれば、快適な空間を維持しやすくなり光熱費にかかる費用を抑えることができます。

施工事例はこちらから 
WORKS
お客様の声はこちらから 
VOICE

イベント予約フォーム

ご来場希望日時
  • 第一希望
  • 第二希望
※当日のご予約はお電話で承ります。
お名前必須
郵便番号
ご住所
電話番号必須
E-MAIL必須
E-MAIL確認必須
マルヤマを知ったきっかけ
ご要望・ご質問等

こちらのフォームで入力された内容は資料の送付、電子メール送信・電話連絡などの目的で利用いたします。 弊社のプライバシーポリシーはこちら

  • 「家を買う前に読む本」
  • ローンシミュレーション