施工事例

奈良県生駒市 | 分譲プロジェクト時を重ねても心地よいナチュラルな空間

白と木目を基調に、家具やファブリックなどによって和モダンにも北欧テイストにもできるプレーンなコーディネートとなっている室内の装い。床やキッチンにはオークを使用し、優しい温もりを感じられます。時を重ねても飽きのこない、落ち着ける空間となったお家は、テラスのように使えるインナーバルコニーや玄関、STUDYコーナーなど使い勝手も考えられています。

エントランス
照明が照らすニッチの飾り棚が印象的な玄関。ロールスクリーンの奥には階段下まで取り込んだ広めのシューズクローゼットで趣味のゴルフバッグや釣り具などたっぷり収納できます。
LDK
「白×木目」を基調に温かみのあるLDK。一体感と開放感をつくる大きな吹抜けが、雨の日でも自然光だけで十分な明るさをつくっています。
キッチン・ダイニング
オーク無垢の壁付けキッチンとアイランドの作業台があり、お料理やホームパーティも楽しめるゆったりとした空間。作業台は収納力も抜群で、こだわりの調理器具や食器などをしっかりと収納できます。
STUDYコーナー
キッチンとダイニングの横に設けた、家族みんなで使えるSTUDYコーナー。料理の合間に書類整理や趣味、お子さまの宿題をみるのにも便利。ロールスクリーンがあるので、急な来客時に散らかっていてもサッと隠せます。
和室
リビングと隣接する和室は冬にこたつを置きたくて設けました。和の空間によくなじむ大きなペンダント照明がアクセントに。客間としても使えて便利です。
リビング
明るく開放感が心地よい広めのリビングは大きなソファーを置いてもゆとりがあります。壁掛けテレビと造作のTVボードでスッキリとした空間に。
サニタリー
W1400の造作洗面のある脱衣室にはランドリーパイプも設けて室内干しもできるように。真っ白で統一した清潔感のある空間になりました。
主寝室
家の内装は全体的に白ベースとした中、少しだけ色をつけた主寝室。照明にもこだわり、心地よい眠りを誘います。室内窓を通してリビングとも程よくつながり、お気に入りの釣り竿も飾れる書斎も併設。
インナーバルコニー
しっかりと軒をとったインナーバルコニーでは洗濯物を干すにも便利ですが、チェアーを置いてくつろぎの空間に。2人でお酒を飲んだり、夏は地域の花火を観たりと家族の憩いの場になっています。
外観
ミディアムグレーの外壁にオータムブラウンのサッシがなじむ、優しい色合いの外観。玄関が前面道路に面していないので、ドアの開け閉めの際に通行人の視線が気になるということがありません。

物件概要

建築場所 奈良県生駒市
完成時期 2023.03
敷地面積 204.86㎡(61.97坪)
建築面積 70.38㎡(21.29坪)
延床面積 116.74㎡(35.31坪)
階数 2F
家族構成 夫婦(30代)
耐震等級 3
断熱等性能等級 5(2022年性能評価取得時の最高等級5 )
一次エネルギー消費量等級 6(2022年性能評価取得時の最高等級6 )
地域区分 5
用途地域 第一種低層住居専用地域

省エネ性能・設備

UA値(熱の逃げやすさ) 0.46 W/㎡・K
C値(すき間の面積) 0.34㎠/㎡
ηAC値(夏の平均日射熱取得率) 1.6
ηAH値(冬の平均日射熱取得率) 1.4
給湯設備 エコジョーズ

施工事例一覧に戻る

関連する分譲プロジェクトの施工事例

マルヤマの家づくり