奈良で注文住宅を建てるなら
高性能とデザインにこだわるマルマインハウス

FreeDial.0120-517-778

WORKS施工事例

メイン画像

おうちカフェを楽しむ家

MARUMINE HOUSE

  • 分譲プロジェクト
  • 建築場所生駒市生駒台北
  • 家族構成夫婦(20代後半)+子ども2人
  • 完成時期2017.10

POINT

奥まった位置&旗竿地を最大限にいかした、プライベート感が抜群の家。 キッチンからはじまるプランニングとコーディネートで「好きなものに囲まれて暮らす」 ことを叶えられました。

  • 外観

    グリーンの外壁とレッドシダー、横格子が印象的な玄関まわり。横格子のおかげで玄関を開けても圧迫感はなく、またお隣にお住まいの方と直接視線が合うこともありません。

  • ダイニングキッチン

    無骨な中にも温かみを感じられる黒鉄と無垢の木を使ったキッチン。壁付けにすることでキッチンダイニングのスペースがコンパクトでも広々とした空間になります。

  • 小上がりの和室

    ダイニング横に設けられた小上がりの和室。お子様が遊んでいても、キッチンのすぐ隣なので何かあってもすぐかけつけられて安心。また、洗濯物を畳んだり、少し休憩するにも便利なスペースです。

  • LDK

    リビング上部の吹抜けとタモ材を使った格子の手摺が印象的な空間。南に面した大きな掃き出し窓はお庭ともつながっているので、お子様が外で元気に遊ぶ様子をリビングから見守れます。

  • 吹抜け

    旗竿地で周りを住宅で囲まれていてもリビングへ温かな光を届けてくれる吹抜け。壁に設けた高窓だけでなくトップライト(天窓)もあるので、たくさんの光を取り入れることができます。

  • ブラケット照明

    階段の照明には電球がむき出しになったアンティーク調のブラケット照明を設置。インテリア性もあり、存在感があります。

  • 2階ホール

    木目調の勾配天井と床のヘリンボーン柄が印象的な2階ホールにはファミリーライブラリーも設置。スタイリッシュな真っ白な扉の先には子ども部屋が並んでいます。

  • 主寝室

    東にとった高窓から朝の爽やかな光を取り入れながらも、隣地からの視線を気にすることなく、ゆったりと過ごせる主寝室。大きな掃き出し窓はバルコニーへと続いています。

  • トイレ

    ホワイトのレンガ調の壁紙と、深みのあるブルーグリーンの壁紙を上下で貼り分け、落ち着いた空間に仕上がったトイレ。床にはビンテージ感のある木目の床材を使用することで柔らかな印象に。

  • 「家を買う前に読む本」
  • ローンシミュレーション