ブログ
家づくりについて柄のクロスを選ぶのは勇気がいりますか?
みなさん、こんにちは。
クリスマスムード一色だった街も明日からはお正月に向けて模様替えをしていることかと思います。
模様替えとは少し違いますが、お部屋の雰囲気を左右する大きな要素となるのがクロス。
今までこちらでも何度かお話してきましたが、今回はマルマインハウスをご購入されたお客様の写真を例にポイントクロスを使用すると、こんな雰囲気になるということを見ていただきたいと思います。
今回はこれまであまりご紹介する機会がなかったトイレ。
上下を貼り分けたり、壁の一面だけを貼り分けたりしています。 壁の一面も側面だったり奥だったりと、どの面のクロスを変えるかでイメージも違ってきます。
ただ、過去の例ですので2018年12月現在、廃番になってしまっているものもあるのですが、似たようなクロスがあるものもありますのでイメージとしてご覧ください。 (各写真に使用したクロスも一緒に掲載させていただいています。)
▲全体の壁と天井は同じクロスを使用
▲天井と壁 サンゲツのTH-9377
▲カウンター上の一面ポイント サンゲツのTH-9373
▲向かって右側の一面だけを変更
▲全体的に使用しているクロス サンゲツのRE-7350
▲一面のポイント サンゲツのRE-7485
▲手洗いのある一面にタイル調のクロスを使用
▲壁 シンコールのBA-3166
▲手洗いのある一面 シンコールのBA-3149
▲天井 東リのWVP-2225
▲奥の一面だけを木目調にし、その他の天井と壁は同じものを使用
▲奥の一面 カラフルな木目調 サンゲツのFE-1265
▲上はレンガ調のクロスを使用し、上下で貼り分け
▲壁(上) BA-6349(廃番)
▲壁(下) FE-1249
▲天井 FE-1680
▲上は大きな柄 下は木目調を使用して貼り分けています。
▲壁(上) BA-3098
▲壁(下) BA-3096
それぞれ色々なタイプのトイレになっています。いずれもインテリアを飾るだけではなく、クロスでお好みの空間にすることができると思っていただけた方もいらっしゃるかなと思います。 どのような貼り分け方をするか、どんなクロスを使うか、好きなイメージをお聞かせください。
その他にも過去のクロスの記事はこちらからご覧いただけます。
2018.12.25