ブログ

その他今年で882回目「春日若宮おん祭」が12月15日から始まります。

みなさん、奈良春日大社の摂社・若宮神社の「おん祭」をご存知でしょうか?

明日15日から17日の3日間に中心となる神事が行われる例祭で国の重要無形民俗文化財にも指定されています。いい機会なので、地元・奈良を代表するお祭りをご紹介させていただきます。

 

祭りの起源は平安時代の保延2年(1136)に、時の関白・藤原忠通が五穀豊穣を祈り始めたものとされ、それ以降途切れることなく執り行われてきた神事で、なんと今年で882回目を迎えるそうですよ!  

15日は17時から「大宿所祭」、16日は15時から「田楽座宵宮詣」と「宵宮祭」が行われます。そして、17日の深夜0時からは若宮様が参道脇の御旅所にお遷りになる「遷幸の儀(せんこうのぎ)」が始まります。神様をお遷しする神事なので、写真撮影はもちろん懐中電灯も禁じられる厳かな儀式です。参道は神官の掛け声だけが響きわたり、暗闇と静寂に包まれるのです。

 

午後0時からは「お渡り式」が奈良市街を練り進みます。平安時代から江戸時代の風俗衣装をまとった行列が、奈良県庁前→近鉄奈良駅前→三条通り→お旅所と進んで行きます。この行列を見るための特別桟敷席も設けられますので、お時間があればご覧になってみてはいかがでしょうか♫  

「お渡り式」や「お旅所」、祭の詳細については公式サイトをご覧ください

http://www.kasugataisha.or.jp/onmatsuri/wakamiya.html

2017.12.14

ブログ一覧に戻る

おすすめの関連記事