ブログ

家づくりについてゆったりくつろげる畳の魅力。基本の種類や取り入れ方とは?

従来の日本家屋には欠かせない存在だった和室ですが、時代とともにライフスタイルが変化したことで、和室はあまりつくられなくなりました。

ところが最近、和室のデザイン性や畳の機能性が改めて見直されており、注文住宅でも和室や畳のスペースを希望される方が多くみられています。家族の快適な暮らしを考えたとき、畳にはたくさんのメリットがあります。

そこで今回は、畳の魅力をはじめ、畳の種類や住まいへの取り入れ方をご紹介します。マルマインハウスでの施工事例とともにご覧ください。

 

畳の魅力とは

畳には、さまざまな魅力があります。

● デザイン性に優れている
● 断熱性が高い
● 日本の気候に適している
● 癒し効果、リラックス効果が期待できる
● 畳のある和室はさまざまなシーンで使える

 

和室にはちょっとした小上がりの畳コーナーから本格的な設えのものまで幅広くあります。畳やふすまの種類によってはスタイリッシュでおしゃれな印象になり、リビングとひと続きの和室を注文住宅に取り入れる方も多くいらっしゃいます。

また、畳の素材である「い草」は、保湿性や断熱性が高いことが特徴です。調湿機能にも優れているので、湿度が高い日本の気候に適しています。さらに、い草の香りの成分には、リラックス効果が期待されるといわれます。畳を用いた癒しのスペースで、ゆったりとくつろぐことができます。

そのほか、転んでも痛くないことや防音効果があることから、子どもが遊ぶスペースとしてもおすすめです。畳の部屋やスペースをつくっておくと、来客時に応接間として利用したり、洗濯物を畳んだりとシーンに合わせて使えるため便利です。

畳の魅力を活かした和風テイストの魅力については、こちらの記事でご紹介しています。

関連ブログ
和風テイストは欠かせない!和を取り入れた住宅のデザイン・アイデア

 

畳の種類について

畳には、「縁(へり)付き畳」「縁なし畳」の大きく2つの種類があります。

縁付き畳とは、畳の両側に縁がついているもので、昔から和室でよく使われているタイプの畳です。縁なし畳は、その名のとおり縁がない畳のことで、一畳と半畳のタイプがあることが特徴です。

代表的な縁なし畳として「琉球畳」や「琉球風畳」があり、すっきりとおしゃれに仕上がるため人気があります。畳の目を縦と横に交互に敷き詰めて市松模様にしたり、カラー畳にして内装に統一感をもたせることもできます。

また、和室に用いられるような床の下地の上に敷き込むタイプの畳だけでなく、フローリングの上に設置できるような置敷きタイプの畳もあります。畳の素材についても、い草のほか、和紙や樹脂なども用いられたものがあります。

 

畳のおしゃれな取り入れ方

和の雰囲気を楽しめて、利便性の高さも魅力の畳ですが、「どのように取り入れるとよいの?」気になる方もいるのではないでしょうか。ここからは、マルマインハウスの施工事例とともに畳を取り入れるアイデアをご紹介します。

①日本の格式高い和室

施工事例
モダンさと伝統美が調和した邸宅

伝統的な畳を敷き詰めた和室です。柔らかな陽の光が取り入れられる障子や襖に囲まれており、天井からも光が差し込むつくりとなっています。生け花や掛け軸などを飾る床の間を設けることで格式高い印象となり、日本の和室ならではの上品な魅力が感じられます。

 

②小上がりに畳スペースを設ける

施工事例
暮らしに豊かさを。外と程よく繋がる家

リビングの一角に小上がりの和室を設けるアイデアもあります。小上がりの和室は、お昼寝したり段差に腰かけたりと、くつろぎスペースとして利用できます。フラットな和室と比べて空間に高低差が出るので、奥行きを演出できることもメリットです。

 

小上がりで使用する畳については、こちらをご覧ください。

関連ブログ
注文住宅に和室は必要?生活空間にフィットする「小上がりタタミコーナー」の魅力

 

③お子様が小さい間の子ども部屋として和室を使うのもおすすめ

施工事例
大空間でも年中快適。HEAT20の家

硬すぎず柔らかすぎないクッション性を持つ畳は、小さなお子様が過ごす部屋の床材としてぴったりです。保温性や防音性もあるため、子どもが遊んだり、お昼寝したりしやすい魅力があります。

また、縁なし畳は洋風な部屋にも取り入れやすいことがポイントです。机や棚、ドアなどに自然素材の木材を取り入れると、畳の素材にもマッチしやすくなります。

 

④ナチュラルテイストな家にもマッチする畳

施工事例
無垢の温かみを感じるナチュラルな家

こちらは、LDKと隣接する場所に畳を敷き詰めた和室を設けた事例です。

清潔感のあるホワイトをベースに、木材のぬくもりを感じられるナチュラルな空間となっており、自然素材を活かしたデザインは畳との相性もバッチリです。

畳の隣には造作のテーブルを設けて、掘りごたつのように足を伸ばせるようにすることで、仕事や読書をするスペースとしても活用できます。

 

マルマインハウスが手がけた和室については、こちらからご覧いただけます。

ギャラリー
和室

 

「和室って必要?」迷ったときはマルマインハウスまでご相談ください

畳は、モダンやナチュラルな住まいとも相性がよく、デザインや設置場所を工夫すれば現代のライフスタイルにもよくマッチしてくれます。

また、断熱性や調湿機能があったり、「い草」の香りでリラックス効果が期待できたりと暮らしやすい住まいを実現できます。子どもの遊びやお昼寝スペースとして、趣味時間をゆったり過ごす場所として、アイデア次第でさまざまな活用ができることも畳の魅力です。

住まいに畳や和室を取り入れる際は、住宅全体のデザインとの統一感を考えつつ、用途やライフスタイルに合わせて場所や広さなどを検討することがポイントです。

「わが家に畳スペースは必要かな?」「おしゃれな和室ってどんなの?」などとお悩みがある方は、お気軽にマルマインハウスまでご相談ください。ご家族さまの理想とする住宅のデザインやライフスタイル、予算などを含めてプランニングさせていただきます。

2023.05.11

ブログ一覧に戻る

おすすめの関連記事