ブログ
家づくりについて住宅の印象を左右するエクステリア。外構の種類や理想のデザインを創るポイント
住宅の内装を「インテリア」というのに対して、住宅の外周りの空間を「エクステリア」といいます。エクステリアには、庭・門扉・塀・フェンス・アプローチ・照明・植栽などの住宅周りの外構や装飾が含まれます。
住まいの印象を左右する「外観」を決める重要な要素となるため、注文住宅を建てるならお部屋だけでなくエクステリアにもこだわって理想の住まいを手に入れたいところです。
今回は、エクステリアの主なデザインの種類と、理想のエクステリアを創るときのポイントについてお話しします。
エクステリアの主なデザイン
エクステリアは、そこに住まう人の個性を映し出したり、街並みや風景との一体感を生み出したりするための大切な要素です。デザインによって住まいの雰囲気が変わるだけでなく、生活のしやすさや防犯性、安全性、趣味の場などの「内と外のつながり」をつくる役割があります。
家族のライフスタイルや周辺環境と調和したエクステリアをデザインすることで、住み心地がよく安心安全な生活につながります。エクステリアのデザインは多種多様ですが、大きく3つの種類に分けられます。
オープンデザイン
オープンデザインは、門や塀、フェンスなどで建物を囲まないデザインのことです。
敷地全体が見やすくなるため、住宅のシルエットを活かした開放感のある印象になります。
ただし、オープンデザインを採用するときは、プライバシーの確保とセキュリティ面での対策が必要です。
敷地が広く確保できて、周囲の視線を気にしなくてもよい郊外で家を建てるときに向いているデザインといえます。
クローズドデザイン
クローズドデザインは、家を門や塀、フェンスなどで囲むようにして道路や敷地外との境界線を明確にするデザインのことです。
建物に囲いがあることで庭や家の中が外から見えにくくなるため、プライバシーを確保しやすくなることが特徴です。建物のデザインと合わせてエクステリアの素材や色をコーディネートすると、住まい全体の雰囲気に統一感が生まれます。
ただし、空間が閉鎖的になることで反対に防犯面のリスクにつながったり、窮屈な印象になったりすることもあります。人通りが多い場合や、隣家との距離が近い場合などでは、クローズドデザインが用いられるケースが多くなります。
セミクローズドデザイン
セミクローズドデザインとは、門や塀、フェンスを部分的に設置するデザインです。クローズドデザインとオープンデザインのそれぞれの特徴を併せ持っており、開放感がありつつもほどよく外との空間を区切ることができます。
例えば、敷地を囲む門や塀を低くしたり、駐車スペースだけをオープンにしたりするなどの方法があります。デザインのバリエーションは豊富なため、機能性やプライバシーなどのバランスを考慮しながら取り入れることが可能です。
理想のエクステリアを創るときのポイント
エクステリアを創るときは、建物や周辺環境との調和を意識するとともに、生活のしやすさや外のスペースの活用方法などを踏まえて検討することが大切です。エクステリアにこだわることで、“自分たちの家”としてより愛着が深まるはずです。
建物の外観との統一感を大切に
エクステリアを考えるときは、建物の外観を踏まえて敷地全体をデザインすることがポイントです。建物と外構・装飾のデザインに一体感を持たせることで、住まいの魅力がさらに惹き立てられます。
理想の住まいをイメージしてみて「どのようなテイストの空間にしたいか」を考えてテーマを決めておくと、まとまりのある空間づくりがしやすくなります。
エクステリアデザインで人気のテイスト
- 白や黒、グレーで統一した現代的で、スタイリッシュな印象のシンプルモダン
- ベージュやブラウンを基調とし、木目などの自然素材を活かした温かみのあるナチュラル
- 石畳や竹材などを使用した落ち着いた雰囲気のある和モダン
- 白やブラウンなどのナチュラルカラーに、レンガや植栽を取り入れた北欧風
用途にあわせて取り入れたい植栽
おしゃれで美しいエクステリアを創るアイデアの一つに、植栽の活用があります。
植栽とは、庭・塀の周り・玄関アプローチなどの敷地内に植える樹木や草花を指します。住まいに彩りが生まれて明るい印象になるほか、さまざまな活用方法があります。
植栽の活用方法
- 庭に木陰をつくる
- 外からの目隠しをつくる
- 家庭菜園やガーデニングを楽しむ
- グリーンの癒しや、花や紅葉などの四季を楽しむ
テラスやデッキなどのスペースをつくる場合に、樹木を植えて日陰をつくると素敵なリラックス空間となります。
背の高い木や、葉の生い茂る木などで目隠しをすると、デザイン性を兼ね備えたプライバシー対策にもつながります。
また、庭で野菜やハーブを育てたり、季節の花を育てたりと、四季を感じながら趣味を楽しみたい方にも植栽を取り入れることがおすすめです。
プライバシーやセキュリティにも考慮する
エクステリアを検討するときに併せて考えたいのが、プライバシーとセキュリティを守ることです。
門扉や塀、フェンスなどを高くして敷地を囲むと防犯対策になると考えがちですが、逆に一度中に入ってしまうと閉鎖された空間が隠れ場所となり、空き巣のリスクにつながることがあります。
門扉や玄関周り、駐車スペースなどは、周囲からの見通しのよいデザインにすることがポイントです。近隣の住宅や道路からの視線などを考慮したうえで、塀・フェンスの高さを調整したり、ライトや防犯砂利、植栽を活用して防犯対策を行ったりする方法があります。
ライフスタイルに合わせて生活空間を広げる
家族の理想の暮らしを実現するために、エクステリアで生活空間を外へと広げるアイデアもあります。
庭やデッキ、テラスなどを設けて住まいの内と外の空間をつなげることで、アウトドアリビングとして食事や休憩を楽しんだり、子どもやペットが遊ぶ空間にしたり、友人を呼んでBBQをしたりと、自然を身近に感じながら過ごすことができます。
家族みんなでどんな過ごし方をしたいのか思い描いてみましょう。「子どもが生まれたら」「仕事をリタイアしたら」などライフステージが変わったときに、その家での暮らしがどう変わるのか考えることもポイントです。
家族の理想を叶えるエクステリアづくりもマルマインハウスにお任せください
エクステリアにこだわることで、自分たちの住まいにさらに愛着や誇りが生まれて、より毎日の生活が豊かになります。
また、エクステリアには、住まいの内と外との空間をつないだり、プライバシーや防犯のために空間を遮ったりする役割があります。家族の理想とするライフスタイルや好みのデザイン、周辺環境などに合わせてデザインを検討することが大切です。
マルマインハウスでは、建物や街並みとの調和を大切にしながら、機能性や防犯性なども踏まえてエクステリアのデザインをプランニングします。
「庭やデッキを取り入れたいけれど、周囲の視線が心配」「好みの雰囲気のイメージはあるけれど、どんなデザインがあるのか知りたい」など、家づくりの疑問やお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
2024.01.18
- Tag