ブログ

家づくりについて“ヌック”って何?こだわり空間をつくるアイデア集

ヌックとは、住まいの中のこぢんまりとした小さな空間のこと。作業に集中したり、ほっと一息ついたりと、ヌックの用途はさまざまです。

近年では、おうち時間が増えたことから、日常と少し切り離された場所や、落ち着ける空間が求められています。ヌックは、小さなスペースだからこそ居心地のよさを感じられることが魅力。住まいの”おこもり”スペースとしてもぴったりです。

今回は、ヌックとは何かを解説しながら、ヌックでつくるこだわり空間のアイデアをご紹介します。

 

ヌックとは?

ヌックの語源は、スコットランド語の”neuk(ヌーク)”とされており、これは”温かくて心地のよい場所”という意味を持つ言葉です。そこから、”こぢんまりとして居心地のいい空間”として、住まいにおけるヌックが登場しました。

コロナ禍やテレワークなどでおうち時間が増えたいま、家での快適な過ごし方や、落ち着ける空間づくりが重視されるようになってきました。広いリビングよりも、居心地のいいスペースが欲しいといった要望も増えてきています。

そこで注目されているのが、ヌックです。ヌックでは、本を読んだり、作業をしたり、昼寝をしたりと、さまざまな過ごし方ができます。小さな空間だからこそ、リラックスした時間を過ごせるので、おうち時間の楽しみ方も広がります。

 

ヌックをつくるメリット

住まいにヌックをつくることで、次のようなメリットがあります。

 

● さまざまな目的で使える
● おうち時間・ひとり時間が楽しめる
● スペースを有効活用できる
● 空間にメリハリが生まれる

 

こぢんまりとした小さなスペースであるヌックは、まるで秘密基地のような場所です。家族の存在を感じながらも、ひとりでゆっくり過ごす場所を確保できることは、ヌックのメリットといえます。

小さなスペースで設けられるため、デッドスペースを有効活用することも可能です。たとえば、LDKの一角に小さなベンチを設けるなどしてヌックをつくれば、立体感が出て空間にメリハリが生まれます。つくり方によって、デザイン性を高めたり、部屋を広く見せる視覚効果が得られたりすることも、メリットとして挙げられます。

また、ヌックをつくるとき、空間の用途を決めてしまう必要はありません。仕事や趣味の時間に使ったり、リラックスしたり、時にはキッズスペースになったりと、いろいろな使い方を想像して空間づくりをするのも楽しみの一つです。

 

どんな空間がほしい?ヌックのアイデア集

ヌックは2~3畳ほどの広さが一般的で、LDKなどの一角や、階段下、玄関や廊下の空きスペースなどにつくられます。

ドアでしっかり区切るのではなく、ほかの部屋とのつながりを残しつつヌックの空間をつくることで、家族一人ひとりが、目的に応じていろいろな過ごし方ができます。

ここからは、マルマインハウスの事例とともに、ヌックを取り入れた住まいのアイデアをご紹介します。

 

①まるで秘密基地!子どもが喜ぶ【キッズスペース】

関連ブログ
シンプルな中に素材感を生かした家

お部屋の一角や階段下に設けられたヌックは、子どもの好奇心をかき立てる場所にもなります。狭い場所が好きな子どもにとって、わくわくするスペースになることでしょう。

ほかの部屋からゆるやかにゾーニングされたヌックは、キッチンやリビングから目が届きやすいこともポイント。子どもの安全を確認しながら、家事や仕事ができます。

 

関連ブログ
くすみカラーが優しい、ヌックのある家

こちらは階段下と段差を活かしてフリーで使える小スペースを設けた事例です。小上がりにしているので、お子さまが遊んでいても、キッチンで作業をするお母さんからも目が届きやすくなっています。また、階段下はおこもりができ、その前には階段のステップも兼ねた少し広めのスペースがあるので、遊び方の幅も広がります。

 

②小さな空間で集中しやすい【ワークスペース】

関連ブログ
土間とテラスで繋がる家遊びができる家

 

限られたスペースで目の前の作業に集中できることが、ヌックのメリットでもあります。そんなヌックは、ワークスペースとしてもぴったりです。 しんと静まり返った場所よりも、周囲の生活音が聞こえるくらいの場所のほうが集中できるという方も多いのではないでしょうか。家族みんなが長く過ごすLDKの一角につくるワークスペースは、まさにそんな条件が揃った場所です。

 

➂家族がほっと一息つける場所【くつろぎスペース】

関連ブログ
小高い丘の上に建つラグジュアリーな家

”温かくて心地のよい場所”の意味を持つヌックは、くつろぎスペースにぴったりです。ほかのお部屋からゆるやかに区切られた空間は、ほっと一息つきたくなるおこもり感が魅力。こちらの写真は2Fホールに小上がりの空間を設けた事例。小上がりで空間を分け、低めの壁でゆるやかに区切ることで程よいおこもり感を楽しめます。

お気に入りのクッションや雑貨、本などを置いておけば、いつでもすぐにリラックスできる自分だけの場所になり、おうち時間を充実させることにもつながります。

 

関連ブログ
”広がり”と”一体感”が共存する家

 

関連ブログ
上質でいて個性的なホテルライクな家

こちらは、階段下のデッドスペースを活用した事例です。階段下は天井も低く、限られたスペースとなるため、より”おこもり感”が生まれます。読書をしたり、寝ころんで心と体を休めたりと、落ち着いた時間を過ごすのにもぴったりです。
階段下のスペースは奥行きや幅などをどのくらいとるかでベンチとして使う以外にもベッドのようにも使えます。写真では違いが分かりにくいですが、上は奥行きを浅くとってベンチのように使え、下は奥行きも広くとっているので、ベビーベッドとして使ったり、ちょっと休憩にと横になったりするにも十分な広さがあります。

 

➃インテリアにもなる【癒しのスペース】

関連ブログ
降りそそぐ陽射しと借景を楽しむ家

こちらも階段下を使ったヌックですが、こちらは造り付けではなく後からソファーを置き、照明や観葉植物、絵画などでインテリア性の高いヌックとなっています。棚やソファーもあるので、こもりながら本を読むこともできますが、照明と植物で癒されたりと、日々忙しく過ごす中で少しボーっと何も考えない時間を過ごすこともできます。

階段下の活用方法については、こちらでご紹介しています。

関連ブログ
注文住宅だからできる!収納だけじゃない階段下スペースの使い方

 

適度なおこもり感でおうち時間を充実させる”ヌック”

こぢんまりとして居心地のいい空間をつくるヌックは、家族一人ひとりの過ごし方にあわせてさまざまな取り入れ方があります。

また、階段下やホール、LDKの一角など、限られたスペースで取り入れられることも魅力。キッズスペースやワークスペース、くつろぎスペースや癒しのスペースなど、活用アイデアも多種多様のため、家族の理想の使い方を考えてみてはいかがでしょうか。

マルマインハウスでは、ご家族さまのご要望やライフスタイルにあわせて、ヌックをはじめとしたおうち時間を充実させる空間づくりをお手伝いいたします。デザイン性・機能性を兼ね備えた住まいづくりもお任せください。

2023.01.19

ブログ一覧に戻る

おすすめの関連記事