ブログ

インテリア&収納術毎日を快適に過ごすための洗面台プランニングのアイデア集

住まいのなかでも、使用頻度の高い水回りのスペース。なかでも洗面所は、1日を通して家族みんながよく利用するため、清潔感があって使い勝手の良い場所に工夫したいところです。

とくにコロナ禍のいま、日頃から手洗い・うがいの徹底が欠かせません。収納やデザインだけでなく、洗面スペースの設置場所も多様化しています。

注文住宅ならではの自由設計という利点を生かして、家族のライフスタイルに合わせた洗面台をプランニングしてみませんか?

今回は、洗面台プランニングのアイデア集をマルマインハウスでの施工事例とともにご紹介いたします。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ギャラリーページ
サニタリー(洗面・バス・トイレ)

朝のラッシュ解消で快適!2ボウルの洗面台

施工事例
立体的なLDKのある大家族で寛げる家

ただでさえバタバタしがちな洗面所でのお出かけ準備。そんな朝のラッシュアワーは、家庭の”あるある”ではないでしょうか。

洗面ボウルを2つ設置すれば、朝のラッシュを解消して、洗面所が快適に使えるようになります。ワイドな鏡を設けることで、それぞれが自分のペースで準備できるようにするのもポイントです。

 

玄関横の手洗いスペース

施工事例
キッチンにこだわった2Fリビングの家

新型コロナウイルスの感染対策として欠かせない手洗い・うがい。「帰宅してからすぐに洗面台に向かう」といった行動が習慣化されていることでしょう。

そこで便利なのが、玄関ホール設置の洗面スペースです。「セカンド洗面台」としてコンパクトな洗面ボウルを玄関横に設けることで、室内のドアノブや手すりなどを触ることなくすぐに手が洗えます。

また、子どもの外遊び後に手やおもちゃを洗ったり、ペットの散歩後に手足を拭いたりといったシーンにも便利です。手洗いの習慣づけに加えて、来客時にも利用してもらいやすくなります。

 

毎朝気分が高まる、ホテルライクな洗面台

施工事例
上質でいて個性的なホテルライクな家

こちらのお宅では、ヨーロッパのモダンデザインや絵画を取り入れるなど、住まい全体がまるでホテルのようなスタイリッシュな空間になっています。

洗面スペースにも、鏡面のモダンなタイルやデザイン性の高い壁紙を使用することで、高級感のある仕上がりに。海外のようなホテルライクな洗面台で、1日を気持ちよくスタートさせられそうです。洗面スペースのデザインは、リビングやほかの個室などとテイストを合わせることで、統一感のある空間に仕上がります。

 

ストレスフリーで快適に!広々スペースの洗面台

施工事例
くすみカラーが優しい、ヌックのある家

洗面カウンターを広々と取り入れたこちらの洗面スペース。忙しい朝でも、並んで使える洗面カウンターがあれば、ドライヤーやメイクなどさまざまな用途で活用できて、ストレスフリーな洗面台が実現します。

洗面台の下にはオープンな収納棚を設けて、タオルや日用品をすぐに取り出せるような設計になっているのもポイント。ランドリーと共に広い空間にすることで、着替えや身支度にも便利です。

 

省スペースでも収納を確保!シンプルおしゃれな洗面台

施工事例
シンプルな中に素材感を生かした家

洗面台として確保できるスペースが限られている場合でも、収納やデザインにこだわった洗面スペースを作ることもできます。

こちらの住まいには、シンプルでミニマルな洗面台を設置しました。省スペースながらも洗面下には収納棚もあり、使い勝手のよい洗面所です。洗面台をコンパクトにすることで、「洗う」「干す」「たたむ」「しまう」の一連の動作を一部屋でおこなえるようなランドリールームを設けたり、セカンド洗面台などを取り入れたりと、スペースを有効活用することもできます。

小さなスペースでも、アイデア次第で快適な洗面台に仕上がります!マルマインハウスまでご相談ください。

関連ブログ
1坪の洗面もリフォームで快適に

 

2台目の洗面台で生活の利便性がアップ

施工事例
小高い丘の上に建つラグジュアリーな家

バスルームやランドリーとつながる洗面台のほかに、2台目の洗面台を設けるアイデアもあります。こちらの住まいでは、1階の洗面スペースに加えて、2階の一角にコンパクトな洗面台を設置。おうちのなかで2つの洗面スペースがあると、家庭内での朝の混雑も解消してくれます。

また、2階で水が使えるようになることで、拭き掃除をしたり、加湿器に水を入れたりといったときに階段を往復する必要がありません。朝の身支度だけでなく、生活の利便性がぐっと高まります。

 

収納力の高さが、快適な洗面スペースの要

施工事例
降りそそぐ陽射しと借景を楽しむ家

洗面台の使いやすさを追及するなら、収納力の高さも重要なポイントです。洗面スペースは、タオルや洗面道具、掃除道具、洗濯用品など、何かとモノがあふれがち。「ついつい散らかってしまう」という人も多いのではないでしょうか。

このように、洗面カウンターの上下に「隠す収納」「見せる収納」を取り入れると、見た目もすっきりと、使い勝手の良い洗面台となります。

オープンな棚には、使用頻度の高いモノを置いて作業効率を高めるだけでなく、おしゃれなボトルや観葉植物などをディスプレイするのも◎。カウンター下の扉付き収納や、鏡裏収納には、掃除道具や洗面道具などをしまうと生活感を抑えられます。

「隠す収納」と「見せる収納」の収納アイデアについては、こちらもぜひ参考にしてみてください。

関連ブログ
あなたは見せる派?隠す派?エリア別の収納アイデアを一挙ご紹介

 

洗面台プランニングも、マルマインハウスにお任せ

毎日の生活に欠かせない洗面台。一口に洗面台といっても、そのデザインや形、設置場所などはさまざまです。お好みのデザインはもちろん、利便性や生活動線なども考慮することが大切です。

朝の時間に混雑しやすいご家庭では、洗面ボウルを2つ並べたり、洗面カウンターを広くとって作業スペースを広げると、身支度を快適に進められます。1階と2階に洗面台を設ければ、水を使いたいときにさっと使えて便利です。

さらにコロナ禍では、帰宅後すぐに手洗い・うがいができるよう、玄関横の洗面台のニーズも高まっています。

マルマインハウスでは、お家族さまのご要望をヒアリングしながら、ライフスタイルや家族構成などに合わせて、快適な洗面台をプランニングいたします。たとえ限られたスペースであっても、工夫次第で使い勝手が良い洗面台を叶えられますので、まずは理想のイメージをお伝えください。

また、マルマインハウスで家を建てられたOBのお客さまのご自宅に訪問し、物件を見たり、感想や体験談などを聞いたりできるイベントも開催予定です。次回のお宅は本日ご紹介した洗面台がインスタでも大人気になっている方のお家。快適な洗面台づくりのヒントにもなるので、ぜひご参加ください。

2021.09.30

ブログ一覧に戻る

おすすめの関連記事